Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

2013-06-28

Scientific LinuxにRをインストールする

Scientific LinuxにRをインストールしようとしたのですが、最初にちょっと手間取りました。実は簡単にインストールできるコツがあるのでメモ書き。ポイントは2つです。
(1)EPELリポジトリの追加
Rは実はyumで一発でインストールすることができます。しかし標準のリポジトリではだめで、EPELレポジトリを指定する必要があります。

(2)EPELを指定したyumの実行
yumでEPELを指定するだけです。あっという間にインストールは完了です。
//yum-prioritiesパッケージのインストール
$ yum -y install yum-priorities
//EPELリポジトリを追加する
$ wget http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
$ rpm -ivh epel-release-6-8.noarch.rpm
// Rのインストール
$ yum --enablerepo=epel -y install R
view raw install_R hosted with ❤ by GitHub
それでは、快適なR生活をお楽しみ下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿