Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

2010-10-19

GWTでJSONを扱う ~JSONParserを利用する~

GWTのクライアント側で、JSONのパースを行う方法です(この方法はあまり使われないかもしれません)。
下記は、testjsonという文字列にJSON形式のデータが入っているという前提です。
最終的にJSONStringに変換してその値を取り出しています。なんかまどろっこしいですよね。

なお***.gwt.xml ファイルには
< inherits name='com.google.gwt.json.JSON' />
の記述が必要です。
String testjson="{\"userID\":\"ochi\",\"userPW\":\"ochilab\"}";
JSONObject jsObj;
JSONValue jsonValue = JSONParser.parse(testjson);
jsObj = jsonValue.isObject();
JSONString st = jsObj.get("userPW").isString();
Window.alert(st.stringValue());
view raw JSONParser.java hosted with ❤ by GitHub


0 件のコメント:

コメントを投稿