2013-09-13

Scientific LinuxにGlassfishサーバをインストールする

久しぶり?にGlassfishサーバを立ち上げることにしたのでそのメモ書き。サーバOSはScientific Linuxです。以下、作業メモ。

0. JDKのインストール
JDKは入っていることが前提ですので、、、、ここでは省略します。

1.GlassFishのダウンロード
からダウンロードします。Opensource Editionが自由に使えてフリーです。通常はこれでいいと思います。

2.インストール
解凍して、任意の場所に移動させるだけです。

3.起動と初期設定
管理者権限で、起動させます。ドメイン名はなんでもいいと思います。最初は、管理者パスワードを設定しておく必要があります。

4.管理画面にアクセス
設定をし、再起動したら管理画面にアクセスしましょう。ブラウザから
  • localhost:4848
  • XXX.XXX.XXX.XXX:4848
とアクセスすれば反応があるはずです。もし反応がない場合、Linuxのファイアウォール設定を確認しましょう。閉じられている可能性がるのでアクセスを許可します。なお、最初にアクセスした時はログイン後に時間がかかることがあります。気長に待ってみましょう。

5.サーバにアクセス
通常のアクセスのポートは8080 です。他のアプリケーションと重複している可能性があるので、確認し、重複していれば管理画面で変更します。なお、ここでもファイアウォール設定には注意しましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿