2025-07-07

Java: VSCodeで import文にエラーが出る場合に試して欲しいこと

 たまに、Javaのプログラムを書いている時に表題のようなことが起きるんですよね。。。。いちおう前提として、

  • DropBoxでソースコードを共有
  • 自宅と職場など異なるPCで開発をしている
  • 自宅では問題ないソースコードが、職場だとimport文が真っ赤っか。。。
  • パッケージルートやクラスパスに問題なし(初歩的なミスはしてません)
というのを想定しています。

原因と解決策
エラーの理由はそのクラスが見つからないということなんですが、自宅でちゃんと動いているしー。。。おそらく、自宅でコンパイルしたclassファイルが残っていると思います。これを消してみてください。多分これで解決します。

何が起こっていたのか?
自宅と職場でJavaのバージョンが異なっているので、まずそのままでは動かないクラスになっていました。で、、、VSCodeはクラスファイルがある場合には、ソースではなくクラスファイルを参照して、互換性のないものがあるから、クラスの存在を認識できず、importできない!とエラーを出すわけです。



0 件のコメント:

コメントを投稿