Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

2022-12-16

OpenCV: 背景差分(Python編)

 OpenCVで背景差分を取得するプログラムです。びっくりするほど簡単にできてしまいますね。 ポイントとしては、

cap = cv2.VideoCapture("sample.avi")
subtractor = cv2.bgsegm.createBackgroundSubtractorMOG()
while True:
# 画像を取得
ret, frame = cap.read()
if not ret:
break
detect_mask = subtractor.apply(frame, learningRate=0)
#差分表示
cv2.imshow("detect_mask", detect_mask)
cap.release()
cv2.destroyAllWindows()
view raw BGSubtractor.py hosted with ❤ by GitHub

  • OpenCVには複数の背景差分アルゴリズムの関数が用意されている
  • 戻り値として、背景画素を0、前景画素を255とした2値画像が返される
というところです。これを応用すれば、人物だけ取り出すということも容易にできるわけです。



0 件のコメント:

コメントを投稿