Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

2019-11-08

GAS:コピペした英文をグーグル翻訳にかける前の前処理(改行処理)

英語論文などを読むときには、なんだかんだとグーグル翻訳に頼る機会が少なくないかと思います。ただ、PDFのテキストをコピペすると、変な位置に改行が入っていたりして翻訳がおかしくなることがしばしばです。そこで、Google翻訳にかける前の改行処理を自動化するGASのスクリプトを書きました。
JavaScriptですから、いろいろ転用できるかと思います。なお、正規表現を使ってます。
function modifyEnterCode(str){
//改行削除
str = str.replace(/\r?\n/g, '');
//ピリオド修正(ピリオド後のスペース削除)
str = str.replace(/\.\s/g, '.');
//連続スペース削除
str = str.replace(/\s\s+/g, ' ');
//ピリオド後の改行処理
str = str.replace(/\./g, ".\n");
return str;
}




0 件のコメント:

コメントを投稿