Mecabのインストール
Mecabの公式サイトからtarボールをダウンロードして、make してインストールしましょう。特に問題はないと思います。
辞書のインストール
辞書はいろいろあるようですが、IPADICがオススメらしいのでそれをダウンロードし、make してインストールしましょう。ファイルは、Mecabの公式サイトに載ってます。これもインストールにはとくに問題はないと思います。
RMeCabのインストール
公式サイトがいまいちわかりにくいんですが(失礼 ^^; )、ファイルは32bit版と64bit版の2種類があります。ファイル本体は、作者所属の徳島大に置いてあります。
ここでの注意点は、Rのバージョンとbit(32bitか64bitか)です。これが合ってないとインストールできませんインスールはできますが、Rで呼び出せません。自分がいれたRを確認しましょう。確認方法は、コンソールでRを起動し、メッセージを確認すればいいです。
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
## MeCabのインストール | |
$ ./configure --with-charset="utf8" | |
$ make | |
$ make install | |
$ sudo ldconfig | |
## IPADICのインストール | |
$ tar zxf mecab-ipadic-2.7.0-20070****.tar.gz | |
$ cd mecab-ipadic-2.7.0-20070**** | |
$ ./configure --with-charset="utf-8" | |
$ make | |
$ make install | |
## RMeCabのインストール | |
R CMD INSTALL RMeCab_0.999_R_i686-pc-linux-gnu.tar.gz |
0 件のコメント:
コメントを投稿