<注意;現在、OAuth認証が必須となったようですので、下記はあまり参考にならないでしょう。>
Twitterを研究テーマにしようと検討中なので、とりあえずでC++/CLIでのTwitterクライアントを実装しています。C#はけっこうサンプルも載ってますが、C++/CLIはあんまりないので、参考になれば、、、、ま、どっちもだいたい同じなんですけどね。 下記は、WebClientクラスを使ってますが、HttpWebRequestクラスを使う方法もあります。 String^ result;
String^ url = "http://twitter.com/statuses/friends_timeline.xml";
NetworkCredential^ nc = gcnew NetworkCredential(id,password);
// WebClientを使うなら、こんな感じ
try{
WebClient^ client = gcnew WebClient();
client->Credentials = nc;
client->Encoding = Encoding::UTF8;
array^ data =client->DownloadData(url);
String^ result =Encoding::UTF8->GetString(data);
return result;
}catch(System::Net::WebException^ e){
//ここでなんらかのエラー処理をする
System::Diagnostics::Debug::WriteLine("エラー:"+ e->Response->ToString());
return "";
}
0 件のコメント:
コメントを投稿