2014-04-06

Googleドライブでビデオ教材を公開する

今日は、講義運用系ネタです。昨今、オンラインでビデオ教材を公開するのがあたり前になってきており、個人的にも何かやってみたいとは考えているのですが、実際に運用する際に気になるのはサーバをどうするかです。一昔前であれば自前でサーバ用意してましたが、ビデオ配信となるとそれなりの帯域も使いますし、マシンスペックも必要となります。またユーザ管理とかサーバー自体のメンテナンスも負担になってきます。

Googleのサービスを利用する
上記の問題に対する解決策として、Googleのサービスを利用することにしました。Googleで動画を公開するには2つのアプローチがあります。
  • Youtubeで公開する
  • Googleドライブで公開する
おそらくYoutubeを使うというのが一番メジャーだと思われますが、ここではあえてGoogleドライブを勧めます。その理由は
  • Youtubeにすると、学生がついついYoutubeの他のページを見てしまう可能性がある
  • ユーザ制限をするなら断然Googleドライブ
という点です。特に後者が重要。youtubeの限定公開はURLがわかるとだれでもアクセス可能なのが要注意です。Googleドライブではユーザ単位(Googleアカウント)で制限できます。

ゼミ生向けの動画コンテンツをアップ
試しに、ゼミ生向けの卒研テーマの説明資料を、音声付きスライド動画資料としてアップしてみました。今は就活で皆が一斉に集まりにくい時期なので、卒研テーマの説明を音声をつけて配信することで、より詳しく意図が伝わるのではないかという狙いです。下記は、再生時のスクリーンショットです。


再生時の見た目はほとんどyoutubeと同じ。wmv形式のファイルをアップしましたが、ストリーミング配信が可能な形に自動で変換してくれます。バックがおそらくyoutubeとほぼ同じと思われます。ただ、youtubeにアップした時と比べ、ストリーミング変換にちょっと時間がかかるため、アップした直後はGoogleドライブ上では再生できません。もちろん、ゼミ生以外は閲覧することは不可能です。

ビデオ教材配信を検討している方の参考になれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿